« テイキングサイド・政治と芸術、倫理とビジネス・サクセス、司法取引。重いテーマを突き付ける劇的なリーガル・サスペンスです。 | トップページ | メアリー・スチュアート 2人芝居のバージョンでなくシラーの戯曲です。 »

2013年3月 1日 (金)

3月です!

3月は31日ありますが,今年度の〆は29日まで。休みも11日あります。焦り気味の月初です。
今月の予定は,土日祝が全部,用事のある日と空けておかなければならない日などで,予めエンタテイメントに充てられる日はありません。たぶん,半分は遊べると思いますが,前売りを用意できないのはつらいです。
今夜は文学座のメアリー・ステュアート。栗原小巻さんと樫山文江さんの豪華版です。ずいぶん前に白石さんと麻見さんで拝見して以来ですから楽しみです。月曜日は文楽地方公演が京都に来てくらはりますから行きますしぃ。あ,萬斎さんと秋山さんのマクベスも平日に入れてしまってます。
何とかなるでしょう。
突然予定が空いたときに行っていたのが、京都駅ビルの四季劇場でした。さびしいです。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ
にほんブログ村

|

« テイキングサイド・政治と芸術、倫理とビジネス・サクセス、司法取引。重いテーマを突き付ける劇的なリーガル・サスペンスです。 | トップページ | メアリー・スチュアート 2人芝居のバージョンでなくシラーの戯曲です。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月です!:

« テイキングサイド・政治と芸術、倫理とビジネス・サクセス、司法取引。重いテーマを突き付ける劇的なリーガル・サスペンスです。 | トップページ | メアリー・スチュアート 2人芝居のバージョンでなくシラーの戯曲です。 »