東京で立ち寄った近代建築・湯島
有名な坂です。左が男坂、右が女坂と命名されています。粋ですね。
夫婦坂という坂もありました。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村
| 固定リンク
« 東京で立ち寄った近代建築・東京駅 | トップページ | 文楽5月公演第2部、津駒大夫、寛治師匠、喜一郎さん、寛太郎の3人と勘十郎さん、一輔さん、勘次郎さんの3人、7人が織り成す阿古屋という遊君のポテンシャルの凄さ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 気が付けば3月(2015.03.01)
- よいお年を(2014.12.31)
- 新年あけましておめでとうございます(2015.01.01)
- 7月は遊ぶねん(2014.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント