« 新橋演舞場六月大歌舞伎夜の部千秋楽・豪華でした。 | トップページ | 妙心寺東林院の沙羅双樹の花が見頃です。 »
上野のお山で、江戸らしい金魚のトンボ玉を見つけたので簪にしてみました。下に敷いてあるのは、両国で購入したかまわぬさんの沙羅双樹(夏椿)のてぬぐい。モンダイは、江戸前の浴衣を持っていないことだけだぁ~。うちは、てぬぐいは京都で買わしません。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
投稿者 おとみさん 時刻 23時12分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 上野のお山で買った金魚のトンボ玉を簪にしてみました:
コメント