宝塚音楽学校の卒業式・今年は34人ですって
毎年のニュースですが、今年は人数が少ないようです。
兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校で1日、第97期生の卒業式があり、歌やダンスの厳しい稽古に2年間励んだ34人がタカラジェンヌに向けて一歩を踏み出しました。
34人は1日午後、宝塚歌劇団に入団し、4月15日に開幕する星組公演「ノバ・ボサ・ノバ」「めぐり会いは再び」で初舞台を踏みます。by(共同通信)さん
入学時に40人だった生徒さんが全員そろって卒業できなかったのが残念かと察せられます。器量技能人並み優れたお子さんに周囲の期待や思惑はたいへんなものがあろうかと思いますが、あたたかく且つ一体化なさらず見守って差し上げて欲しいです。
元日に拝見して次はゴールデンウィーク。こんなもんではあかんかしらん?↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 気が付けば3月(2015.03.01)
- よいお年を(2014.12.31)
- 新年あけましておめでとうございます(2015.01.01)
- 7月は遊ぶねん(2014.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>はぎおさま
一般的な大学や各種学校に比べれば上等だというところでしょうが、競争率を考慮すると退学と留年が多い気がします。確かに、周囲との差異を感じ、将来を見切ってしまわれる生徒さんもおられましょうが、同期の絆で全員卒業を目指し、青春を燃やしてて欲しいです。
投稿: とみ | 2011年3月 2日 (水) 23時25分
こんにちは。
今年は確かに少ないですねぇ。
いろんな事情で退学した方もいると思いますが、留年した方も2人ほどいるんだとか。
せっかく入学したからには、何とか卒業までこぎつけてほしいです。
何にしても、初舞台生の誕生はめでたい(^^♪本当に頑張ってほしいですね!
残念ながら今年の初舞台公演は行けませんが、すでにラインダンスの『映像』を楽しみにしています^m^
投稿: はぎお | 2011年3月 2日 (水) 20時30分