« おとみ、切られお富を観る・京都四條南座初日 | トップページ | 中村富十郎丈が御逝去されました »
義経千本桜、稲荷大社前の段を思い出している人は少ないでしょうね。狐さんもびっくりの人混みです。ブログではなくツィッターに投稿するべきだったかしらん。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
投稿者 おとみさん 時刻 16時30分 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
>たけさんさま あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 いよいよ北海道開幕ですね。きっとこけら落とし役者さんになれますことでしょう。 ワタクシはファントムは年1、アイーダはキャストによって年1または週1となります。エジプトに旱魃と飢饉、あるいはダイエットが流行しているかのようなポスターでした。
投稿: とみ(風知草) | 2011年1月 4日 (火) 08時31分
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 なんとか、初もうでに間に合ったかなぁと 近所の神社に参拝してきました。 大阪に行こうか、京都にしようかと迷ってました。 この人ごみを見ると、近所で良かったと思います。
さて、劇場では久しくこのような人・人を見たことがありませんが、 「アイーダ」「オペラ座」ではどうなんでしょうか?
今年もよろしくお願います。
投稿: たけさん | 2011年1月 4日 (火) 00時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 伏見稲荷にも参詣しました:
コメント
>たけさんさま
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
いよいよ北海道開幕ですね。きっとこけら落とし役者さんになれますことでしょう。
ワタクシはファントムは年1、アイーダはキャストによって年1または週1となります。エジプトに旱魃と飢饉、あるいはダイエットが流行しているかのようなポスターでした。
投稿: とみ(風知草) | 2011年1月 4日 (火) 08時31分
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
なんとか、初もうでに間に合ったかなぁと
近所の神社に参拝してきました。
大阪に行こうか、京都にしようかと迷ってました。
この人ごみを見ると、近所で良かったと思います。
さて、劇場では久しくこのような人・人を見たことがありませんが、
「アイーダ」「オペラ座」ではどうなんでしょうか?
今年もよろしくお願います。
投稿: たけさん | 2011年1月 4日 (火) 00時39分