« 銀座松屋で和装小物を購入 | トップページ | 十二夜 in シアターコクーン・天性の気品と麗質がヴァイオラ役者の条件だ! »

2011年1月15日 (土)

坂東玉三郎特別公演 in ル・テアトル銀座 至芸と初役、雅と粋、京と江戸、義太夫狂言と長唄舞踊、玉三郎丈の全てがここにあり

坂東玉三郎特別公演 in <br />
 ル・テアトル銀座
15日(土)に拝見。ロビーもホワイエもお正月らしい餅花でいっぱい。全てが玉様好みにしつらえられています。劇場の入り口が3階というのを思い出しました。

壇浦兜軍記 阿古屋
遊君阿古屋 坂東玉三郎、愛太夫、淳一郎
秩父庄司重忠 中村獅童、幹太夫、長一郎
岩永左衛門 市川猿弥、泉太夫、翔也
榛沢六郎 市川弘太郎、幹太夫、長一郎
阿古屋は並々ならぬ緊迫感の演奏でした。やはり聞き所は胡弓のカデンツァです。息出来ませ〜ん。掛け声も演奏中の拍手もないコンサートのような一幕でした。

女伊達
女伊達木崎のおかつ 坂東玉三郎
男伊達淀川の千蔵 坂東功一
男伊達中之嶋鳴平 片岡松次郎
長唄・お囃子連中
立師 市川猿四郎
途中口上あり
玉三郎丈の並々ならぬ決断が伝わる口上でした。しかし、支離滅裂であられます。女伊達は、知的で上品な女伊達と長身美形の男伊達たちで盛り上がりました。
松次郎さん、よかったですよ!

カテコは2回
やっぱ着物着ていったらよかったぁ~↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

|

« 銀座松屋で和装小物を購入 | トップページ | 十二夜 in シアターコクーン・天性の気品と麗質がヴァイオラ役者の条件だ! »

歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

>hitomiさま
支離滅裂は、支離滅裂としか申し上げようございませぬ。あのへどもど感がお可愛ゆらしいです。気が入っておられました。

投稿: とみ | 2011年1月16日 (日) 22時29分

支離滅裂ですか(笑)どんなだったのでしょうか。
私は火曜日に観劇します。無事に行けますように。ポチです。

投稿: hitomi | 2011年1月16日 (日) 21時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 坂東玉三郎特別公演 in ル・テアトル銀座 至芸と初役、雅と粋、京と江戸、義太夫狂言と長唄舞踊、玉三郎丈の全てがここにあり:

« 銀座松屋で和装小物を購入 | トップページ | 十二夜 in シアターコクーン・天性の気品と麗質がヴァイオラ役者の条件だ! »