« まちづくりが進む下京区新釜座町「膏薬の辻子(こうやくのづし)」を歩いてきました | トップページ | 京都画壇の精華と上村松園の作品が市美術館と近代美術館でいっぺんに見られました »

2010年11月 2日 (火)

今日から京都国立近代美術館で上村松園展

今日から京都国立近代美術館で上村松園展
会期 平成22年11月2日(火)〜12月12日(日)
期間中、作品の一部展示替があります。
前期:11月2日〜23日  
後期:11月25日〜12月12日
開館時間 午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
早く行きたい!↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

|

« まちづくりが進む下京区新釜座町「膏薬の辻子(こうやくのづし)」を歩いてきました | トップページ | 京都画壇の精華と上村松園の作品が市美術館と近代美術館でいっぺんに見られました »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

>獅子丸さま
会期とは、展覧会開いている日のことよ。

投稿: とみ | 2010年11月 3日 (水) 19時50分

会期って…なんだろう…?

投稿: BlogPetの獅子丸 | 2010年11月 2日 (火) 16時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日から京都国立近代美術館で上村松園展:

« まちづくりが進む下京区新釜座町「膏薬の辻子(こうやくのづし)」を歩いてきました | トップページ | 京都画壇の精華と上村松園の作品が市美術館と近代美術館でいっぺんに見られました »