悪人・道行です。男女の絶望的な逃避行ものが好きな人には響きます
監督:李相日
原作:吉田修一
脚本;吉田修一、李相日
撮影:笠松則道
美術:種田陽平
音楽:久石譲
キャスト
妻夫木聡、深津絵里、岡田将生、満島ひかり、、柄本明、樹木希林。宮崎美子、松尾スズキ
あらすじ
長崎在住の清水祐一は、博多で働く石橋佳乃と待ち合わせをしていた。しかし、待ち合わせ場所で佳乃は他の男の車に乗って行ってしまった。佳乃を追いかけた祐一は、福岡県の三瀬峠で彼女を殺してしまう。その後、長崎でいつも通りの日常を送っていた祐一は、出会い系サイトでメールをやりとりしていた佐賀の馬込光代と会う。警察の手が迫ってきたことを知った祐一は光代を連れて逃亡する。絶望的な逃避行の果てに待っていた運命は…。
芥川賞作家・吉田修一の同名ベストセラーの映画化。を妻夫木聡&深津絵里主演で映画化。愛を粗略に扱ったために起きた悲劇を愛が浄化してくれたのか。若者の閉塞感と孤独が痛ましいが、小さな希望を授けてくれる。孤独な男女の心の交流を描く物語が好きな者には響くぞ。これは現代の冥途の飛脚だ。
開放ではなく、行き詰まりを示す海辺の映像が美しいです。
主演2人の演技は特筆ものです。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ナショナル・シアター・ライヴ2014『コリオレイナス』(2014.04.26)
- グランドシネマ日本橋 植木屋さん、飴細工やさん、巡査さんもかっこよろしいんですよ!(2014.03.30)
- アナと雪の女王(吹き替え2D) ブランケットを借りて鑑賞しましょう。すぐに字幕3Dが見たくなるので、併映されている館でみよう。(2014.03.15)
- 風立ちぬ(2013.08.13)
- 華麗なるギャツビー バズ・ラーマン版(2D字幕)(2013.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>みんみんさま
事件がなければ祐一が光代に心を開いたか疑問、なんで第一容疑者があっさり白になったのか、小さなあれっはありますが、力業でもっていきはりましたね。
地理はわかりませんが西に向かっていたのでしょうか。
深津さんがやっぱり好きだぁ!
投稿: とみ | 2010年9月21日 (火) 08時31分
とみさん♪
そうですね、まさに“道行”ですよね。
空気の冷たさまで伝わってくるような灯台の風景は
とてもあの2人に似合ってました。
暗く重いけど、突き放されたような印象は無く
非常に見応えのある1本でした!
投稿: みんみん | 2010年9月21日 (火) 00時26分