« 宝塚雪組・次期トップスター・音月桂さんの相手役さんたちが決まったようです。 | トップページ | 文楽夏休み公演第3部・ 寺子屋・日本振袖始 »

2010年7月25日 (日)

インセプション・誰も眠ってはならない。眠っている方を見つけたら蹴ってあげてください。

Photo
原題:Inception
監督・脚本:クリストファー・ノーラン
製作:エマ・トーマス、クリストファー・ノーラン
製作総指揮:クリス・ブリガム
撮影:ウォーリー・フィスター
美術:ガイ・ヘンドリックス・ディアス
編集:リー・スミス
音楽:ハンス・ジマー
出演;レオナルド・ディカプリオ、渡辺謙、ジョセフ・ゴードン=レビット、マリオン・コティヤール、エレン・ペイジほか

おはなし
「ダークナイト」のクリストファー・ノーラン監督が、オリジナル脚本で描くSFアクション大作。
人が眠っている間にその潜在意識に侵入し、他人のアイデアを盗みだすという犯罪分野のスペシャリストのコブは、その才能ゆえに最愛の者を失い、国際指名手配犯となってしまう。そんな彼に、人生を取り戻す唯一のチャンス「インセプション」という最高難度のミッションが与えられる。

映画というメディアの可能性を最大限活かした超秀作。マトリックスやアバターと似た設定だが、プロットの凝り方、ミッションの成否にかかる悲しい愛の伏線、親子の情愛、熱い友情など、幾重ものヒューマンドラマが分厚い。唐突なストーリーは混乱しながらも、大団円に向かって心地よく収束する。複雑な事態の説明も素晴らしい映像でぐいぐい引っ張り、説明台詞まで洒落ている。
カーチェイス、銃撃戦、ノルディックアクション、騙し絵とお楽しみは何でもそろう。
また、さりげないエンディングが、とってもインテリジェントでクレバーで、ハートウォーミングで拍手喝采。
俳優さんたちは、さすがディカプリオ、さすが渡辺謙、超一流の役者とはこの者たちと納得させる演技だ。清涼剤役の娘の名がアリアドネというのがナイス。
殆ど実写でリアリティあり。凄い。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ

|

« 宝塚雪組・次期トップスター・音月桂さんの相手役さんたちが決まったようです。 | トップページ | 文楽夏休み公演第3部・ 寺子屋・日本振袖始 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

>naotomoさま
コメントありがとうございます。今アバターの特別編集版も上映されています。アイデアソースは似ていますが、目指す方向が異なり、それぞれ佳作に仕上がっていたのが、ハリウッド映画の力ですね。
とにかく、落ちが最高です。いい夢を見たとさわやかな笑顔のターゲットの画像を達成感にするところが渋いです。
一度貴宅におじゃまさせていただきます。

投稿: とみ | 2010年10月24日 (日) 12時15分

はじめまして。

インセプション、確かにすごい映画です。

夢の中の夢の世界へ行かなければならないという、SFというかサイバーパンクな物語なのに、ちゃんと地に足がついているというか、現実とイマジネーションが良いバランスでミックスされていました。

夢の中で、もっと強烈な銃撃戦とかあっても良かった気がしますが、欲張りすぎでしょうか?

投稿: naotomo | 2010年10月23日 (土) 19時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インセプション・誰も眠ってはならない。眠っている方を見つけたら蹴ってあげてください。:

» インセプション [うろうろ日記]
普通に見に行きました。マトリックスに似ている気がします。レオさんが、人の頭の中に [続きを読む]

受信: 2010年8月 4日 (水) 23時59分

« 宝塚雪組・次期トップスター・音月桂さんの相手役さんたちが決まったようです。 | トップページ | 文楽夏休み公演第3部・ 寺子屋・日本振袖始 »