シャーロック・ホームズ
監督:ガイ・リッチー
出演:ロバート・ダウニーJr、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー
あらすじ
アーサー・コナン・ドイルが生んだ名探偵シャーロック・ホームズのキャラクターにインスピレーションを受けたオリジナルストーリーを、「スナッチ」のガイ・リッチー監督が映画化。
19世紀末のロンドン。ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr.)と医師ワトソン(ジュード・ロウ)の2人は、怪しい黒魔術の儀式を行い、若い女性を次々と殺害するブラックウッド卿を逮捕する。だが、処刑されたはずのブラックウッドが蘇り、再び殺人事件が発生する……。
シャーロキアンでいっぱいの映画館。アメコミ風活劇で文句なしに楽しい。リプレイする映像も観客の気持ちをそのまま画面に再現したようだ。推理より眼目は二人の日常会話や私生活だ。
それにつけても19世紀末のロンドンの街の汚さには嬉しくなる。恋に落ちたシェイクスピアのときもエリザベス朝ロンドンの街の不潔さに驚いたものだ。街のゾーニングにめりはりがあるようだ。
ホームズのイメージが変わります。↓よろしかったらポチッとお願いしますm(_ _)m。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ナショナル・シアター・ライヴ2014『コリオレイナス』(2014.04.26)
- グランドシネマ日本橋 植木屋さん、飴細工やさん、巡査さんもかっこよろしいんですよ!(2014.03.30)
- アナと雪の女王(吹き替え2D) ブランケットを借りて鑑賞しましょう。すぐに字幕3Dが見たくなるので、併映されている館でみよう。(2014.03.15)
- 風立ちぬ(2013.08.13)
- 華麗なるギャツビー バズ・ラーマン版(2D字幕)(2013.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>悠さま
人気あるようですね。二人の世界が動画で見られるのがシャーロキアンにとってはうれしいのでしょう。
ワトソン先生とフィアンセの間に割って入るホームズがツボでした。テムズ川汚かったですね。
投稿: とみ | 2010年3月22日 (月) 10時47分
映画オリバーツゥイストと時代がかぶるのでしょうかね。猥雑なイギリス風景で、とくに、ボクシングの場面なんぞは、このみでした(^^)
この映画みてると、日本人って全体的に草食系なんだと思わされます(笑)
投稿: 悠 | 2010年3月22日 (月) 08時43分