宝塚星組でロミジュリ 宝塚の三代目ロミオはちえさん
世界的なヒットミュージカルを小池修一郎氏が演出。「宝塚の宝剣」柚希礼音さん主演、どこをとっても死角なし。絶対行こっと(チケットが入手できればの話)。ちえさんブレイク間違いなしでしょ!
現在、ロミオ経験者は水夏希さん(1999)。マーキューシオが彩吹さんだった。世代交代を感じるがそれが宝塚♪
宝塚星組公演『ロミオとジュリエット』
原作/ウィリアム・シェイクスピア
作/ジェラール・プレスギュルヴィック
演出/小池修一郎
柚希 礼音、夢咲 ねね
◆梅田芸術劇場メインホール:2010年7月10日(土)〜7月26日(月)
◆博多座:2010年8月2日(月)〜8月24日(火)
演劇・観劇・ミュージカル
層の厚い星組というのもうれしい!↑よかったら、ポチッお願いします♪
| 固定リンク
「ミュージカル」カテゴリの記事
- 宝塚雪組公演全国ツアー・ベルサイユのばら・8日ソワレ(2014.03.08)
- 早霧せいなさんが宝塚雪組のトップスターに!(2014.03.04)
- ロミオ&ジュリエット14日(月)マチネ(2013.10.16)
- レ・ミゼラブル大阪千秋楽・福井さんが挨拶したはる~(2013.09.26)
- 劇団四季Song & Dance 感謝の花束 17 日ソワレ(2013.08.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>かしまし娘さま
もう夏の話なんですね。世界的に評判の作品らしいですが、トップオブザトップの投入がうれしいです。しかし、7月大阪で続いて博多。暑いに決まってます。その前が全国ツアーですから、体調に気を付けて万全を祈ります。
宝塚歌劇ファンの皆様は早くから年間観劇計画を立てられますからぼーとしてられません。
投稿: とみ | 2010年2月11日 (木) 14時04分
とみ様
リックのカフェが閉店して心は真っ暗闇なんですが、
もう夏の話題。
博多座でしか観れないと思い込み、遠征計画たててたんですが、
梅芸やったら文楽も一緒に観れるやろうし♪
イギリスの作品をフランスが料理して小池がアレンジしてチエ・ねねで上演。
ある意味まったく検討つかないかも(笑)
投稿: かしまし娘 | 2010年2月11日 (木) 11時00分
>スキップさま
宝塚のロミオとマーキューシオ経験者の卒業の年に上演というのがうれしいですね。
主演もさることながら、周囲のお役が皆魅力的で難しい。頑張れマーキューシオ役者さん。
そやそや、星組は前売り買わないと見られなかったんでした。悩みます。
投稿: とみ | 2010年2月10日 (水) 08時57分
とみさま
まぁ、何て楽しみなんでしょ。
星組は秋まで大劇場公演がないということでしたが
こんなお楽しみが用意されていたのですね。
ワタシも絶対行こっと。
それにしても全ツでもなく、梅芸と博多座って
珍しいパターンの公演ですね。
投稿: スキップ | 2010年2月10日 (水) 03時22分