« 宝塚雪組公演・ソルフェリーノの夜明け・Carnevale睡夢 | トップページ | 宝塚月組公演・HAMLET!! »

2010年2月 7日 (日)

国立文楽劇場からノベルティが届いた

国立文楽劇場からノベルティが届いた
平成21年度の5公演鑑賞ラリー完走者がいただけるノベルティグッズが届いた。昨年度は勘十郎さんデザインの風呂敷だったが、今年度はお衣裳の端切れで拵えた名刺入れだ。
残念ながらワタクシメの乏しい知識ではどの人形の衣装かは言い当てられないが、高貴な身分の人形のもののように思える。(v^ー゜)ヤッタネ!!

にほんブログ村 トラコミュ 文楽へ
文楽
6月の鑑賞教室を頑張ればいただける。↑よかったら、ポチッお願いします♪

|

« 宝塚雪組公演・ソルフェリーノの夜明け・Carnevale睡夢 | トップページ | 宝塚月組公演・HAMLET!! »

文楽」カテゴリの記事

コメント

>しろくまさま
こういう非売品には心惹かれます。確かに人形のお衣裳は柄が縮小されているので小物向きです。
なるべく御用は上演期間中に拵えてくださいませ。

投稿: とみ | 2010年2月 9日 (火) 08時20分

完走、おめでとう御座います。
友の会の会報でちょっとだけ写真を見ていましたが、なんと衣装の端切れ、なんですね。羨ましい。

私の場合、交通費がバカにならないので完走、は無理です。

投稿: しろくま | 2010年2月 8日 (月) 18時40分

>やたけたの熊さま
鑑賞教室は短いのと貸し切り公演が多いので行きそびれやすいです。
22年度もあるそうです。4公演だけにしてほしいですね。

投稿: とみ | 2010年2月 7日 (日) 23時32分

>はるきさま
コメントありがとうございました。簑助さんのお初をご覧になったのですね。
大教師昔暦は大阪で上演されていないから見たいです。

投稿: とみ | 2010年2月 7日 (日) 23時18分

名刺入れ、いいですねえ。わたしはもらえませんでした。理由ははっきりしています。鑑賞教室をパスしたからです。鑑賞教室は対象外にしてほしいです。

投稿: やたけたの熊 | 2010年2月 7日 (日) 18時31分

おとみさん、御無沙汰しております。何とお洒落で、実用的なノベルティでしょう。歌舞伎検定のノベルティよりずっといい(羨)
私も昨日は国立劇場にて、初曾根崎でした♪

過日、夜光杯のエントリで名無しのコメントをした馬鹿者は私です。HNを入れるのをすっかり忘れておりました(汗)この場を借りて、お詫び申し上げます。

投稿: はるき | 2010年2月 7日 (日) 13時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立文楽劇場からノベルティが届いた:

« 宝塚雪組公演・ソルフェリーノの夜明け・Carnevale睡夢 | トップページ | 宝塚月組公演・HAMLET!! »