« だまし絵 in 灘・人気は謎解きが楽しめる絵画 | トップページ | ヴォーリズの日本基督教団教会3作品をぽつぽつと見に »

2009年9月23日 (水)

西山記念会館(神戸市中央区春日野道)by 村野藤吾

西山記念会館(<br />
 神戸市中央区春日道)by <br />
 村野藤吾
2号線からのランドマークを意識した三角形の平面を持つ展示室とホール。川崎製鉄の故西山弥太郎を記念して建てられた。コーナーに階段室などのコアがあり、1975年と比較的新しい作品ながら、50年代と言っても納得するモダニズム建築らしいマッシブなプロフィールだ。
にほんブログ村 演劇ブログへ
遠くからでも目立っている。とにかく見ておこう。↑よかったらポチッお願いします。

西山記念会館(<br />
 神戸市中央区春日道)by <br />
 村野藤吾
灘駅の北の元兵庫県立近代美術館は、村野氏の1970年の作品。機能重視のシンプルなディテールながら、くつろぎと非日常感を醸し出す豊かな空間は、建築の在り方の変わらぬ重い答えだ。

|

« だまし絵 in 灘・人気は謎解きが楽しめる絵画 | トップページ | ヴォーリズの日本基督教団教会3作品をぽつぽつと見に »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西山記念会館(神戸市中央区春日野道)by 村野藤吾:

« だまし絵 in 灘・人気は謎解きが楽しめる絵画 | トップページ | ヴォーリズの日本基督教団教会3作品をぽつぽつと見に »