45万ヒット通過御礼!リクエストエントリ承ります!
(7月6日初稿)
風知草、恒例行事です。6日(月)の夜、45万ヒットしそうです。→
つきましては、以下のとおり、リクエストエントリ募集要綱をあげておきますので、そんなんいらんとおっしゃらず、キリ番踏まれた方にリクエストエントリを作成させていただきますので、よろしくお願い致します。(*´v゚*)ゞo(_ _)oペコッ
45万はこの要綱により実施し、50万から要綱を改正し、趣向を変えて実施を検討しています。
(7月7日更新)
6日(月)夜ねらいで、御訪問いただいた皆様ありがとうございました。6日(月)午後6時30分から7時頃通過したようです。まだ、キリ番を踏まれたとご報告がありませんが、自己申告ですのでお待ちしています。もし、お申し出がございませんときには、こちらからお声かけさせていただくかもしれません。その際にはよろしくお願いします。
皆様には、これまでの御来訪の一つ一つに深く感謝致します。
45万通過御礼!よかったら御祝儀にポチッお願いします↑
風知草キリ番ヒット記念リクエストエントリ募集要綱
(平成20年11月11日公布)
(目的)
第1条 ブログ「風知草」に御来訪の諸兄姉に感謝の意を表すとともに、Authorおとみの命題解決能力の向上を図り、風知草にカツを入れるため、概ね5万ヒットをキリに実施する。
(受賞者)
第2条 アクセスカウンター5万の整数倍のキリ番を踏んだ来訪者とし、その者の自己申告をもって決定する。ただし、申告のない場合、最初に祝辞を頂戴した来訪者等、Authorおとみからお願いすることもある。キリ番ヒッターの辞退があった場合も同様とする。
(受賞者の権利)
第3条 受賞者は、風知草のAuthorおとみに、お題を課し、お題にちなんだゆかりの地探訪レポートの作成を求めることができる。
(おとみの責務)
第4条 おとみは、リクエストを受けた場合、遅滞なく取材のうえ、リクエストエントリを作成しなければならない。
お題を頂戴すれば、真摯に御当地に出向き、心を込めて作成しますが、洞庭湖は琵琶湖に、レッド・クリフは保津峡に、シテ島は中之島に、足柄山は大江山ヾ(´ε`*)ゝにetc.大胆に見立てることはございますのでご容赦のほどお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 気が付けば3月(2015.03.01)
- よいお年を(2014.12.31)
- 新年あけましておめでとうございます(2015.01.01)
- 7月は遊ぶねん(2014.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>どら猫さま
コメントありがとうございます。洋館で小噺の際にはお世話になりました。こんな制度なさっておられる読書系のブロガーさんおられます。また趣向考えておきます。
それはそうと…。
投稿: とみ | 2009年7月 7日 (火) 00時29分
>ムンパリさま
コメントありがとうございます。予定では今夜遅くのはずでしたが、いつもより100以上多く、夕刻の通過となりました。これもひとえに皆様のおかげでございます。
マムシとクマ蜂にも負けず、大雪と鬼伝説にもめげず頑張っております。今後ともよろしくお願い致します。
どなたでしょ。
投稿: とみ | 2009年7月 7日 (火) 00時20分
>とみ様
45万ヒットおめでとうございます。のんびり見てたらすでに「450184」になってました。今度はどんなお題になるんでしょうねぇ。楽しみにしておりますよ。
投稿: どら猫 | 2009年7月 6日 (月) 23時26分
とみさま。すごーい勢いですね!
19時29分現在「450047」になっていました。
どなたがゲットされたのでしょうか?
またまたマムシの季節ですが、都会探索だといいですね〜〜〜。
投稿: ムンパリ | 2009年7月 6日 (月) 19時34分