« 第81回アカデミー賞発表! | トップページ | 京のひな飾り »

2009年2月26日 (木)

沈丁花の香りは濃い目

沈丁花の香りは濃い目
夜風をおして歩いていると,様々な花の香りがブレンドされて漂っていて,一瞬ハッピーになる。今は確か,蝋梅,梅,沈丁花のはず。
果たして今朝,開花を確認した。沈丁花はどちらかといえばすっきりさわやか系で,梅に比べて甘さと品に劣るが気持ちを引き立ててくれる。
さて,風知草と沈丁花の共通点は?
どちらも,宮本百合子氏が小説のタイトルに採用。

|

« 第81回アカデミー賞発表! | トップページ | 京のひな飾り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>よんたんさま
コメントありがとうございます。
確かに覚醒感あります。洋花で申し上げるなら、ジャスミンですね。間もなく東山花灯路や伝統産業の日など、本格的な観光シーズン前のイベントが始まります。

投稿: とみ | 2009年2月26日 (木) 18時33分

おはようございます。

沈丁花の香り、私好きです。
私の部屋の、ちょうど寝室の窓の下辺りに植えられていて
窓を開けているとそこはかとなく漂ってくるのがなんとも幸せです^^

投稿: よんたん | 2009年2月26日 (木) 10時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沈丁花の香りは濃い目:

« 第81回アカデミー賞発表! | トップページ | 京のひな飾り »