リチャードⅢ世・楽前オフ会に参加させていただきました
既に23日に観劇は済ませていましたが、28日のリチャードⅢ世・千秋楽にご集結の、ムンパリさま、スキップさま、かずりんさま、きばりんさまのランチオフ会に寄せていただきました。場所は、IMPビルのアンジュというカフェ。
年末ということで、来年の☆新感線の蜻蛉峠や蜷川さんのムサシ、大阪松竹座の花形歌舞伎、4月、5月の南座、5月のその男への期待で盛り上がりました。出遅れてるぞ~自分。
贔屓がびみょーに異なるブロガーさんですが、☆新感線となると満場一致で支持というのがうれしいところ。おかげで、ことしは多くの方々にお目にかかれました。古田新太リチャードⅢ万歳!
あ、ランチの写真撮り忘れた。写真はマイ公演グッズのヨーク家の紅薔薇を意識した髪飾りとクラウン型のペンダント。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年あけましておめでとうございます(2016.01.01)
- 気が付けば3月(2015.03.01)
- よいお年を(2014.12.31)
- 新年あけましておめでとうございます(2015.01.01)
- 7月は遊ぶねん(2014.07.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>スキップさま
コメントありがとうございます。慌しい年末とはいえ、休みはうれしくてつい街に出ていました。
馬蹄もありました。ペットボトル飲料のおまけは大好きです。
5月のヤマトタケル、感動的でした。猿之助丈は、2009年4月から京都造形大学に復帰なさるそうです。鑑賞教室もご一緒でした。来年もよろしくお願いします。
投稿: とみ | 2008年12月31日 (水) 23時56分
とみさま
お忙しい中、観劇前の慌しい私たちにおつき合い
いただき、ありがとうございました。
今年最後にとみさまにお目にかかり、お話を伺えて
うれしかったです。クラウンのペンダントも素敵に
お似合いでした。
今年は何度かとみさまにお目にかかる光栄を得ましたが
ハイライトは「スーパー歌舞伎」で偶然一つお隣の席に
なって、猿之助さんご登場の感激をともに分かちあえた
ことでしょうか。
来年もまた、劇場でオフ会で、お目にかかる機会を楽しみに
いたしております。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
投稿: スキップ | 2008年12月31日 (水) 19時12分
>ムンパリさま
混ぜていただきありがとうございました。☆新幹線の求心力に感謝です。
リチャード三世は悪人だったのか
シェイクスピアの人々
シェイクスピアのたくらみ
一杯あって、それぞれの見方ができる骨太でシンプルな作品です。演出家さんの腕が振るえますし、文学研究者もいろいろ書けますね。
投稿: とみ | 2008年12月30日 (火) 09時01分
さすが、とみさま!
リチャード三世グッズ、素敵です。ところで薔薇戦争に関する資料が「図書館で借りた本」に入る予定はありますか?(笑)
リチャードⅢ世オフ会、楽しかったです。これも新感線のおかげ♪
来年もとみさまとは「座」のつく劇場でいっぱいお会いしそうですね。
今年1年ありがとうございました!
投稿: ムンパリ | 2008年12月30日 (火) 01時33分