« キリ番ヒット記念リクエストエントリ募集要綱 | トップページ | 平安京の風水パワーの要・神泉苑に寄ってみた »

2008年11月12日 (水)

私生活 PRIVATE LIVES

9日(日)千秋楽を観劇。
作/ノエル・カワード、翻訳/松岡和子、演出/ジョン・ケアード
美術/二村周作、照明/中川隆一、音響/本間俊哉
衣裳/小峰リリー、ヘアメイク/宮内宏明
ファイティング/渥美博、演出助手/鈴木ひがし
舞台監督/八須賀俊恵、通訳/鈴木なお、製作助手/竹岸実夏
プロデューサー/小林香、スーパーヴァイザー/田口豪孝
キャスト
内野聖陽/エリオット(シビルの夫、アマンダの元夫)
寺島しのぶ/アマンダ(ヴィクターの妻、エリオットの元妻)
中嶋朋子/シビル(エリオットの新婦)
橋本じゅん/ヴィクター(アマンダの新郎)
中澤聖子ルイーズ/(メイド)
あらすじ
フランスの避暑地・ドーヴィル。眺めの良いホテルで、 エリオットとシビル、アマンダとヴィクター2組のカップルがハネムーン中だ。実は、エリオットとアマンダは元夫婦で、2人は、バルコニーでばったり遭遇してしまい、たちまち駆け落ちを決行する。
さて、パリのアパルトマンに転がり込んだ2人は情熱的に愛し合っていた。しかし、些細な口論から、掴み合いの大喧嘩に発展する。最高潮に達したところへ、ヴィクターとシビルもやってきて…。

劇中劇にも引用されるほどとなった古典の名作。1930年代という時代を全く感じさせない壮絶な男女の本音バトル。この普遍性の前には頭をたれるしかない。最高のスタッフとキャストがそろった贅沢な祭りと思いっきり楽しんできた。
大千秋楽までお怪我がなくてよかったです。みなさまおつかれさまでした。

それにしても、主人公たちのしぶとい学習のしなさ、ぶちギレごもっとものくどさは天晴れである。それぞれの役不足感のバランスも絶妙で、どーしょーもない男女をどないもせんと演じておられた。
観劇後、異常に気が大きくなって周囲とトラブルを起こさないようご注意!

|

« キリ番ヒット記念リクエストエントリ募集要綱 | トップページ | 平安京の風水パワーの要・神泉苑に寄ってみた »

演劇」カテゴリの記事

コメント

>かずりんさま
残念。どちらかといえば、高年齢向けでしたし、こっそり行ってしまいました。
実は、あーおもしろかった以外、あまり感想ないのです。それでええんやと言い切るのも悔しいしぃー。というところです。

投稿: とみ | 2008年11月14日 (金) 18時37分

とみさま、こんにちは!
千秋楽行かれていたのですね!?私もだったんですよ~~♪お会いできなくて残念でした。
千秋楽のカテコ、よかったですね!
加筆・・楽しみにしています♪

投稿: かずりん | 2008年11月14日 (金) 12時15分

>きばりんさま
役者さんの華はお芝居の最高のご馳走ですね。寺島さん、すらりとした手足でも魅せておられました。
もうちょっと加筆します。

投稿: とみ | 2008年11月13日 (木) 01時08分

千秋楽を観劇されてたんですねー♪
私は6日でした。。

内野さんの歌がとっても良かった(*^^)v
メタマクより断然いいよ、声がとっても合ってる合ってる~

投稿: きばりん | 2008年11月13日 (木) 00時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 私生活 PRIVATE LIVES:

» 『私生活』2008.11.6 [まどろみの日々]
2008年11月6日(木)14:00~シアターBRAVA! 平日昼の上演ってこともあるのか… なんやかなり客の年齢層が高~く感じました。 それと…芝居が始まってからもぼそぼそ話す声がやたら聞こえたし、 キャンディとかチラシ入ってるビニールとかのカサカサ音も長いこと聞こえたし、 なんかチョット集中出来なかったっす(怒) 今日は、P列右サイドから観劇です。 内野聖陽さんの歌声が素敵やったわ~#%V:431%# ピアノを弾き語って…(こちら右サイドからはまったく見えなかったです... [続きを読む]

受信: 2008年11月13日 (木) 00時36分

» 『私生活』千秋楽観劇♪ [月明らかに星稀に]
大阪はシアターBRAVA!にて『私生活』千秋楽観劇♪ あらすじ・・・。 2組の新婚カップルのカタワレ同士がハネムーン中に偶然出会い、 モトサヤに戻ろうと逃避行するが・・・そして・・・という話。 贋作雑あらすじ・・・・。  盗んだバイクで走り出す〜♪行く先もわからぬまま♪  暗い夜の帳の中へぇぇ〜〜〜♪ ・・・の、盗まれたバイクも盗んだ人も、盗まれたバイクの持ち主も ・・・誰がどうと言うことなく円満(?!)に、収まるところに 収まったんだなあ・・・というお話。 しかしっ!私的に、あまり言い争いが... [続きを読む]

受信: 2008年11月14日 (金) 12時16分

« キリ番ヒット記念リクエストエントリ募集要綱 | トップページ | 平安京の風水パワーの要・神泉苑に寄ってみた »