« ウエストサイド物語2度目でもらえるグッズ | トップページ | 京都国立博物館で河鍋暁斎展 »

2008年3月11日 (火)

二条城ロマンチックナイト「二条城ライトアップ」市民無料招待と一般公開

Img107_2肝心なことを失念していた。二条城は夜間は城門が閉ざされる。
しかし,京都市はワタクシ達(爆)の前途のために粋な計らいを…。市民なら,京都市のページから申し込める。有償の夜間公開は,桜の満開の頃だ。
また,3月14日(金)~3月23日(日)は,和服を着ていれば市バスと地下鉄が無料。駅や観光案内所等で配布されるパンフレットに添付されている無料乗車券(4枚)を入手のこと。
JR京都駅・京都→烏丸御池→二条城前,又はJR二条駅・二条→二条城前
どちらにしても,今晩には間に合わない。わーん。

■「二条城ライトアップ」市民無料招待(京都市民限定)
(3月25日~3月31日開催)
世界遺産や文化財の大切さをアピールするとともに,市民の皆様をはじめ,全国の観光客の皆様に,世界に誇る二条城の華麗なライトアップを堪能していただくため実施する「ライトアップ」を多くの市民の皆様に知っていただくために実施するイベントです。

開催日時 3月25日(火曜日)~3月31日(月曜日)
       通常時間帯の入城終了後(午後5時閉城)実施
       ・日曜日~木曜日 午後6時~午後9時(午後9時30分閉城)
       ・金曜日,土曜日 午後6時~午後9時30分(午後10時閉城)
開催場所 二条城(桜の園,清流園,二の丸御殿台所等
募集人数 先着1000人
京都市民限定 参加料無料
申込受付期間 3月15日(土曜日)まで
       ※ただし,定員に達した場合は,早期に受付を終了することがあります。

|

« ウエストサイド物語2度目でもらえるグッズ | トップページ | 京都国立博物館で河鍋暁斎展 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二条城ロマンチックナイト「二条城ライトアップ」市民無料招待と一般公開:

« ウエストサイド物語2度目でもらえるグッズ | トップページ | 京都国立博物館で河鍋暁斎展 »