« ハイアット・リージェンシー大阪で新年会 | トップページ | ビューティ・クイーン・オブ・リナーン »

2008年1月 5日 (土)

浪花花形歌舞伎の演目が決定

メルマガが到着。公式ページには近々にアップされるそうだ。
大阪松竹座4月公演『第五回 浪花花形歌舞伎』
4月5日(土)~13日(日)
第一部 午前11時
 妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
           道行恋苧環
           三笠山御殿
第二部 午後2時45分
 一、業平吾妻鑑(なりひらあづまかがみ)
 二、双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)

           角力場
           難波裏
           引窓
第三部 午後7時
 於染久松色読販(おそめひさまつうきなのよみうり)

配役も決定している。第一部は孝太郎丈がお三輪,第二部は亀鶴丈が濡髪長五郎,第三部は扇雀丈がお染の七役と,このお三方を中心とし,殆ど1月や7月公演クラスの配役だ。

第一部 妹背山婦女庭訓
   杉酒屋娘お三輪       孝太郎
   入鹿妹橘姫         壱太郎
   烏帽子折求女        扇 雀
   豆腐買おむら        翫 雀
   蘇我入鹿          進之介
   宮越玄蕃          亀 鶴
   荒巻弥藤次         薪 車
   漁師鱶七実は金輪五郎今国  愛之助
第二部
 ◆業平吾妻鑑
   在原業平          進之介
   舎人太郎吾         薪 車
 ◆双蝶々曲輪日記
   濡髪長五郎         亀 鶴
   藤屋吾妻          壱太郎
   山崎屋与五郎/放駒長吉/南与兵衛   翫 雀 
   女房お早          孝太郎
   母 お幸          竹三郎
   三原伝造          愛之助
   平岡丹平          扇 雀
第三部 於染久松色読販
   油屋娘お染/丁稚久松/許嫁お光/後家貞昌
   奥女中竹川/芸者小糸/土手のお六       扇 雀
   山家清兵衛         翫 雀
   油屋太郎七         亀 鶴
   鈴木弥忠太         薪 車
   百姓久作          竹三郎
   油屋多三郎         孝太郎
   鬼門の喜兵衛        愛之助

|

« ハイアット・リージェンシー大阪で新年会 | トップページ | ビューティ・クイーン・オブ・リナーン »

歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

>るみさま
ワタクシは、大塩平八郎、伊勢音頭、夏祭浪花鏡が好きです。この間の奥州安達原もよかったですしー。
奴姿にひかれます。平たく言えば長いおみ足に目が釘づけ。でかい手の張り手も効きます。楽しみですね。

投稿: とみ | 2008年1月 8日 (火) 22時46分

とみ様、今年もどうぞよろしくお願いします。
今年もまた楽しみですね。
壱太郎くんも参加されますし♪
個人的には、しばらくお目にかかってない亀鶴さんを拝見できるのが、とても楽しみです。
しかも長五郎!!
どんな長五郎を見せてくれるのでしょうか?
今回は一階席で観ようかしらと悩んでしまいます。

投稿: るみ | 2008年1月 8日 (火) 22時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浪花花形歌舞伎の演目が決定:

« ハイアット・リージェンシー大阪で新年会 | トップページ | ビューティ・クイーン・オブ・リナーン »