« 魍魎の匣 | トップページ | KANADEHON 忠臣蔵 by 花組芝居 »

2007年12月28日 (金)

茶々-天涯の貴妃-

02941695原作/井上靖「淀どの日記」,監督/橋本一
茶々/和央ようか,小督/寺島しのぶ,お初/富田靖子
大蔵/高島礼子,お市/原田美枝子
織田信長/松方弘樹,豊臣秀吉/渡部篤郎,徳川家康
織田信長の姪に当たる小谷の浅井家三姉妹は,高貴な血筋,類い希な美貌,知性にも秀で,戦国の男達のトロフィーワイフとなるべき貴妃たちだった。天下人となった秀吉は茶々を側室とし,二人の妹をそれぞれ京極家と徳川家に配する。
混沌の世を駆け抜けた茶々,見届けたお初,瀬に浮かんだ小督。勝ったのは…。

井上靖の今日性…。親子兄弟の確執,自身を焼き尽くす自意識と,強烈な自己愛であろうか。三姉妹の子役さんが美しく健気で,成人の3女優さんが,イメージといい年齢と言いぴったりで,井上靖好きを喜ばせていただける。和央ようかさんという相応しい主演女優を得ての企画のようだ。
個人的には,お役目を終えた伏見桃山城が絢爛豪華にリニューアルされ,立派に大坂城に化けているのが嬉しかった。

|

« 魍魎の匣 | トップページ | KANADEHON 忠臣蔵 by 花組芝居 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

>hitomiさま
原作に忠実に,しのぶ姉上さまは,三姉妹のなかでは一番しっかりして見えました。
そういえば,織田家の末裔フィギュア男子の織田さん,早く見たいですね。

投稿: とみ | 2007年12月29日 (土) 23時30分

伏見桃山城のご紹介ありがとうございました。数年前、銀座セゾン劇場(当時)で観た「ふるあめりか…」にブレイク前の寺島さんが出てました。「書く女」の素晴らしかったこと。今回の歌舞伎座は行くことかないませんでした。

投稿: hitomi | 2007年12月29日 (土) 22時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茶々-天涯の貴妃-:

« 魍魎の匣 | トップページ | KANADEHON 忠臣蔵 by 花組芝居 »