「吉田玉男文楽藝話」発売と公式に掲載!
『吉田玉男文楽藝話』発売!!
明日は吉田玉男一周忌追善公演の初日だ。これに合わせて,国立劇場小劇場ロビー売店にて9月8日(9月文楽公演初日)より,「 吉田玉男文楽藝話」が先行販売される。大阪は,国立文楽劇場ロビー売店にて,11月3日(11月文楽公演初日(なんでや?))より発売とか。
故吉田玉男師の貴重な藝談を、森西真弓氏を聞き手に迎え、厳選の名作三十二演目について舞台写真付きで収録。
初日をご覧の方は情報よろしくお願いします。
![]() 文楽 |
初春文楽公演の演目もアップされている。
◆第1部
七福神宝の入舩
祗園祭礼信仰記
金閣寺の段
爪先鼠の段
傾城恋飛脚
新口村の段
◆第2部
国性爺合戦
平戸浜伝いより唐土船の段
千里が竹虎狩りの段
楼門の段
甘輝館の段
紅流しより獅子が城の段
| 固定リンク
「文楽」カテゴリの記事
- 文楽初春公演初日行ってきました(2015.01.04)
- 竹本住大夫師匠が引退を発表なさいました(2014.03.01)
- 文楽初春公演(2014.01.13)
- 文楽地方公演 in 京都 まだ朝顔が咲いているんです。(2013.10.07)
- 鑑賞教室を一度しか拝見できなかった反動で、若手会はしっかり確保しました。(2013.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>向日葵さま
実は国立文楽劇場より,国立小劇場のこじんまり感が文楽向きの気がします。道明寺,拝見したいですが今月は判断が遅れ,断念せざるを得なくなりそうです。
投稿: とみ | 2007年9月11日 (火) 21時55分
確かにロビーで販売されていました。写真展は2階食堂手前にて、大盛況でした。玉女さんが素晴らしかったです。
投稿: 向日葵 | 2007年9月11日 (火) 18時37分
>おりんさま
待たれた初日ですね。ロビー展他イベントもあるようですし,感慨に浸ってきてくださいませ。
投稿: とみ | 2007年9月 8日 (土) 07時48分
明日行ってきます!忘れずにチェックします!
投稿: おりん | 2007年9月 8日 (土) 02時20分