« 吉弥結び完成 | トップページ | キサラギ »

2007年6月18日 (月)

今夜にも15万ヒット!リクエストエントリ承ります。

今日にも15万ヒットです。恒例ですが,キリ番を踏まれた方から,不肖おとみではございますが,リクエストエントリを承ります。→
概ね1ヶ月以内を目途に,近畿圏を中心に,演劇のパーソナリティとゆかりの地を取材し,レポを書かせていただきます。
そんなもん,いらんわいと仰らず,半年に一度のイベントですのでお気軽にお声かけてやってくださいませ。自己申告です。
過去のリクエストエントリ
10万(在原業平屋敷跡へソッコー)
 5万(亀屋忠兵衛在所を訪ねて新ノ口へ)

19日加筆 副賞がしょーもなかったかしらん?まーそーゆわんと…
18日
夜11時頃にアクセスされた方がキリ番150,000を踏んでおられると推定されます。携帯からでは認識できませんが,そーかなと思われる方は御申告くださいませ~。
お題を頂戴し,ご嗜好に合わせたエントリを作成します。最近はちょっと落ち込み気味ですが,知性&感性を総動員して心を込めて書かせていただきます。浮上のインセンティブになりまする~。

20日加筆 
150,000,未だお申し出いただけませんので,前後賞有りで150,001と申告頂いたどら猫さまからリクエストをお受けさせて頂きます。
勿論後日,実は…というお方様にも気ーよーお受け致します(m_m)。この際149,999もマルです。

|

« 吉弥結び完成 | トップページ | キサラギ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>るみさま
夏は上方歌舞伎。上方若衆の夏です。残念ながら今年も吉弥丈は大阪松竹座にご出演ではありませんが,注視続けます。あー,昨年は万年姥と薄であられたんでした。
文楽も伊勢音頭,女殺油地獄もありますし,大坂らしい演目続きます。
仁左さま知盛のお題を頂戴しましたので,ちょっと思案中です。

投稿: とみ | 2007年6月22日 (金) 23時16分

とみ様、おめでとうございます。
15万ヒット。考えたらすごいですよね。
残念ながら、私はとっくに過ぎていて151849でした。
私も次は狙います!!
最近、演劇はご無沙汰なので、悲しいです。
でもでも来月からは忙しくなりそうです。

投稿: るみ | 2007年6月22日 (金) 21時26分

>どら猫さま
義経千本桜系ですね。ちょっとバイヤスかかるかもしれませんが,何とか…。
ワタクシの知盛さんのイメージは,「子午線の祀り」の「見るべきものは見つ」という平曲原作に近いものです。
全く余談ですが,ブログパーツも琵琶法師を住まわせております。

投稿: とみ | 2007年6月22日 (金) 01時31分

色々と考えては見ましたけど、なかなか思いつかなくて。
で、安直に(苦笑)。来月の松竹座でかかる「知盛」卿に
まつわるお話などをリクエストしてもよろしい?
「いがみの権太」もいいかなとも思いますので、悩むなぁ
とみ様のご興味のある方ということで・・・
いい加減で、すいません!(^^)!

投稿: どら猫 | 2007年6月21日 (木) 23時33分

>どら猫さま
このエントリにコメントで承ります。
京都を代表するヒーローで業平さん,大坂を代表するパーソナリティということで忠兵衛さんをチョイスしました。
ときどき,富姫さまを訪ねて姫路,中将姫で當麻寺,菅公で大宰府行ったりしています。京都,大阪,大津市内は数え切れません。
チェーザレ・ボルジアを訪ねてローマとかでなかったらいかようにも対応いたします。

投稿: とみ | 2007年6月20日 (水) 12時51分

おはようございます。
えぇぇ、私のリクエストでよろしいのですか。
嬉しいですけど、何がいいかなぁ。
もう少し考えさせて下さいませ。
リクエストはこのエントリのコメントで書けばよろしいかしら。

投稿: どら猫 | 2007年6月20日 (水) 07時22分

>どら猫さま
150,001番でしたか。未だどなたからも,150,001の申告頂いてません。せっかく前後賞ですし,よろしかったら何かゆーたってください。気いようお受けします。ご覧のとおり,芝居浄瑠璃玉菊マンカスが好きなジャンルです。

投稿: とみ | 2007年6月20日 (水) 01時13分

15万ヒットおめでとうございます。昨日おじゃましたときは、150001でございました。時間を覚えておりませんが、直前の方でしょうね。これからも楽しい記事をお待ちもうしております。

投稿: どら猫 | 2007年6月19日 (火) 22時45分

>hitomiさま
コメントありがとうございます。一時は観葉植物にも凝っていましたが,最近はさっぱです。一度,看板の風知草の紹介もちゃんと致します。

投稿: とみ | 2007年6月19日 (火) 12時29分

>スキップさま
>よ~し、次はまたリクエストエントリ狙うぞ~(笑)。
恐縮でございます。
>これからも縦横無尽、振幅自在のエントリの数々、楽しみにいたしております。
謙虚と曇りの無いを心がけていますが,最近は欲目,贔屓目,親心,応援団のフィルターが5枚くらいかかってきています。
一時は,お江戸の環境をうらやみ,体力と財布の限界に挑戦するような遠征にもいそしんでいましたが,ちょっと落ち着いています。
パワフルなスキップ様のご報告を楽しみに,細々と…とさせていただきます。

投稿: とみ | 2007年6月19日 (火) 12時25分

15万ヒツト突破!おめでとうございます。

先日園芸番組に風知草登場、名も姿も粋でピッタリですね。ワタクシメも名を連ねさせて頂き誠に有難うございます。パソコン、ブログに不慣れで上達せず、数々の非礼をお許しください。

投稿: hitomi | 2007年6月19日 (火) 09時00分

とみさま
15万ヒット!おめでとうございます。
遅れをとりました。150097でした。
この分だと20万、いや100万ヒットもすぐそこですね。
よ~し、次はまたリクエストエントリ狙うぞ~(笑)。
これからも縦横無尽、振幅自在のエントリの数々、楽しみにいたしております。

投稿: スキップ | 2007年6月19日 (火) 01時11分

>cocoさま
ありがとうございます。今夜という予想は正しかったです。
>150029 でございます。23:33です。
23:00頃でしょうか。お返事作成している間にも40人様くらいご覧頂いているようです。最近は吉弥命になっておりますので,ひたすら感謝でございます。

投稿: とみ | 2007年6月19日 (火) 01時08分

>藤十郎さま
>惜しかったです。22:52現在149996でした。
二度のご来訪ありがとうございます。もう少しでしたか。
ありがたいことです。

投稿: とみ | 2007年6月19日 (火) 01時01分

>hitomiさま
情報量の少なさは雑食でカバーです。10万のときも書きましたが,今年に入ってから低空飛行を続けています。墜落せず飛び続けている限り,上昇する日も参りましょう。
気合い入れておりますが,果たしてどなたが…。

投稿: とみ | 2007年6月19日 (火) 00時57分

>藤十郎さま
おいでいただきありがとうございます。
文楽を拝見するようになり,ほんまもんの芸の凄さと半端な芸,芸以前と区別がついてきて,それぞれのチャンネルで楽しむことができるようになりました。
若手会,昨年も参りましたが,今年はどのような発見があるか楽しみです。

投稿: とみ | 2007年6月19日 (火) 00時53分

150029 でございます。23:33です。
どなたかが既に踏まれたようでございますが・・・

15万ヒットおめでとうございます~(^0^)

江戸からお祝い申し上げまする!!

投稿: coco | 2007年6月18日 (月) 23時34分

いやぁ。惜しかったです。22:52現在149996でした。
まもなくですね。
おめでとうございます!

投稿: 藤十郎 | 2007年6月18日 (月) 22時54分

15万ですかぁ。凄いとしか言えません。とみ様のユーモアがたまりませんね。おめでとうございます♪

投稿: hitomi | 2007年6月18日 (月) 22時38分

ついこのあいだ10万とおっしゃってたのに、速い!
また寝る前に一度うかがおうと思います。その頃は突破しているでしょうか。
なお、24日の文楽若手会は、私は職場のメンバーと一緒に行っております。きっとお目にかかれると期待しております。
席番号おわかりなら教えてくださいね。私は当日までわからないのです。

投稿: 藤十郎 | 2007年6月18日 (月) 19時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今夜にも15万ヒット!リクエストエントリ承ります。:

« 吉弥結び完成 | トップページ | キサラギ »