« 文楽素浄瑠璃の会 | トップページ | 片岡我當丈一門の歌舞伎鑑賞教室 »

2007年3月14日 (水)

桜のテンプレート最初に使う人になりました。

Sakuramoti01_1 地味メのブログには晴れがましいかも…。

|

« 文楽素浄瑠璃の会 | トップページ | 片岡我當丈一門の歌舞伎鑑賞教室 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>スキップさま
水夏希さんのお披露目公演までは雪でとおすつもりでしたが,鶯とお茶に飛びつきました。頭の中は和風スイーツ系で一杯です。
関西の盆暮れ観劇ラッシュが過ぎ,閑散期となりました。春と秋は観劇ではなく季節を楽しみたいものです。もちろん,上方芸能の季節でもあります。ヨシッ。

投稿: とみ | 2007年3月15日 (木) 08時06分

とみさま

キレイですね~。一度に春が来たようです。
桜の枝にうぐいす?・・・すみません、鳥に疎くて(恥)。
カレンダーのところのお湯のみonお茶托もかわいいですね。そういえばとみさん、金魚のテンプレートも“最初に使う人”でしたよね~。

投稿: スキップ | 2007年3月15日 (木) 01時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜のテンプレート最初に使う人になりました。:

« 文楽素浄瑠璃の会 | トップページ | 片岡我當丈一門の歌舞伎鑑賞教室 »