南座顔見世十八代中村勘三郎襲名披露
本日通しで観劇した。
中日を過ぎ,舞台写真が発売されているが,筋書きは写真入りはまだ発売になっていない。一年の締めくくり,そして十八代中村勘三郎襲名披露興行の上がりの地となる当地。暖かく良い雰囲気の公演となっている。圧巻は,やはり,勘三郎丈の押し戻し付き京鹿子娘道成寺!
南座初出演の勘太郎丈にp(^^)qつい力が入る。健気でピュアな猿若だった。
| 固定リンク
「歌舞伎」カテゴリの記事
- 松尾塾子供歌舞伎公演2014 in 国立文楽劇場A組 ああ、一巴大夫さん、この時間は一巴大夫さんが生きておられたかった時間…(2014.08.19)
- 三月花形歌舞伎 in 京都四條南座(2014.03.02)
- 坂東玉三郎特別賞舞踊公演(2014.01.13)
- 京都四條南座・顔見世興行初日・ゆるゆると幕が開きました(2013.12.03)
- 松尾塾子供歌舞伎公演2013 in 国立文楽劇場(2013.08.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント