英大夫が賛美義太夫で祝う聖誕祭
以下は,ご一門の解説やったらこんなことゆうたはったかもしれへんという勝手な憶測なので,全く英大夫と関係ないおとみの妄想であることをしかと申しあげまする。守口のおけいはんバージョンならぬ池田バージョン。
猟師にやつした東方三博士「はぁ~っっ,こりゃまさしく神の御子,はっ~はっ~はれるや/\/\/\」,「ありがたや,かたじけなや,大工のよせふどん,祝いに鉄砲でどーんとシシ撃って来ましてん。」,女房まりあ「山猟師ゆうたらあんた,早野勘平,尾張伝内,みな色の白い二枚目やが,あんたは髭面…」,「ご内儀はんもシシ鍋くろうて精付けなはれ。乳ようでまっせ。」,「主は来ませり,主は来ませり,主はっ~主はっ~来ませり。」確かに義太夫の旋律にノリそうだ。シシ鍋は池田市限定。↑妄想劇場のイメージ。
| 固定リンク
「文楽」カテゴリの記事
- 文楽初春公演初日行ってきました(2015.01.04)
- 竹本住大夫師匠が引退を発表なさいました(2014.03.01)
- 文楽初春公演(2014.01.13)
- 文楽地方公演 in 京都 まだ朝顔が咲いているんです。(2013.10.07)
- 鑑賞教室を一度しか拝見できなかった反動で、若手会はしっかり確保しました。(2013.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント