« 住大夫さん,仁左衛門丈対談 | トップページ | 劇団四季・大阪四季劇場次期公演はA.ロイド・ウエッバーのオペラ座の怪人 »

2006年11月30日 (木)

京都新聞に南座顔見世開幕の記事が…

写真入!
京の師走を彩る「當る亥歳吉例顔見世興行」が30日,京都市東山区の南座で開幕した。大顔合わせの襲名披露狂言「義経千本桜」,幕開けの「猿若江戸の初櫓」とも充実のようだ。
顔見世興行だけでなく,師走の京都は,行く年に感謝し,来る年が息災であるよう願う心ゆかしい行事が続く。京都の季節の恵みは,貧富,多幸薄幸に拘わらずそれぞれに享受できると信じる。お客さまも役者さんも京都の師走を楽しんでほしいもの。
昨日,仁左さまのご公演のなかのお言葉の薫陶を受けて,神妙な心持のおとみである。

|

« 住大夫さん,仁左衛門丈対談 | トップページ | 劇団四季・大阪四季劇場次期公演はA.ロイド・ウエッバーのオペラ座の怪人 »

歌舞伎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都新聞に南座顔見世開幕の記事が…:

« 住大夫さん,仁左衛門丈対談 | トップページ | 劇団四季・大阪四季劇場次期公演はA.ロイド・ウエッバーのオペラ座の怪人 »