琵琶湖一周新快速の輪が今日から
今日からJR西日本北陸線・湖西線がダイヤ改正され,敦賀まで新快速が直通で乗り入れる。これで,琵琶湖一周が新快速で可能となった。
結節点となる近江塩津はなかなか風情のある駅舎が保全されている。
青春18きっぷの使用開始日が待たれる。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 永観堂の夜間拝観行って来ました!(2013.12.02)
- 26日は白鷹には行けなかったですが、今津浜の今津灯台を見てきました(2013.10.28)
- 新参者を道連れに日本橋人形町周辺を訪ねてみました。目的は「挑む」観劇。(2013.09.08)
- 迎賓館です!(2013.09.07)
- 雨の白川の柳。京都の春は忙しわぁ〜(2013.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>悠さま
湖西線も琵琶湖線も近江塩津行きがありますので間違えないように乗車しなくてはいけません。
湖北は謡曲の舞台に相応しい風景が残っているようですね。
投稿: とみ | 2006年10月22日 (日) 22時59分
近江塩津駅、一度だけ降り立ったことがあるんですけど、駅舎までは、記憶してない。降りて5分くらい行ったら、もう山だったってのが記憶なんですが(はい、あてにはなりませぬ)。
長浜から先が便利になりそうですね。長浜から、今までだったら、タクシーに乗ってくれた客が、開通するとどうなるんだろう、ってのが、この前乗ったタクシーの運転手さんの話でした(^^;)
投稿: 悠 | 2006年10月22日 (日) 17時26分