一条戻橋の晴明神社
陰陽師・安部晴明を祀る一条戻橋の晴明神社。大祭は9月21日と22日。人気名所となり,境内は整然と整備されているが,夜は秋草と虫の音で茫洋とした雰囲気を醸し出している。戻橋も緑陰が深く,涼しさは増してくる。人形の神をふっと吹いてみたくなる。
納涼スポットの筆頭の座は揺るがない。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 永観堂の夜間拝観行って来ました!(2013.12.02)
- 26日は白鷹には行けなかったですが、今津浜の今津灯台を見てきました(2013.10.28)
- 新参者を道連れに日本橋人形町周辺を訪ねてみました。目的は「挑む」観劇。(2013.09.08)
- 迎賓館です!(2013.09.07)
- 雨の白川の柳。京都の春は忙しわぁ〜(2013.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント