コリオレイナスは唐沢寿明さん
3日前,彩の国シェイクスピアシリーズの記事を唐突に書いたが,本日スポーツニッポンに,主演・唐沢寿明さんで2007年4月にロンドンのバービカンシアターで「コリオレイナス」を上演することになったとある。唐沢さんが蜷川さんとシェイクスピアに取り組むのは「マクベス」に次いで2度目。井上ひさし氏の戯曲「天保十二年のシェイクスピア」では,「リチャード三世」に符合する「佐渡の三世次」だった。
蜷川さんは「作品の参加要請があった時から,唐沢君と行こうと決めてましたね。」とコメントしておられる。
「コリオレイナス」と聞いて真っ先に浮かんだのが唐沢さんのイメージ。「コリオレイナス」はローマの将軍で,傲慢不遜,マザコン,卑怯,ツメが大甘とそろって自滅する。英国の来日公演ではレイフ・ファインズ氏が主演だった。ドタッ。
気を取り直し,レイフ・ファインズ氏はこのとき「リチャード二世」も演じておられた。傲慢,卑怯,なぶり殺しが似合う東西の美貌の俳優さん!
リチャード二世をかけられるときは唐沢さん主演を希望!
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 平幹二朗さんありがとうございました。とうとうこの日が来てしまいました。(2016.10.24)
- 蜷川幸雄さんありがとうございました(2016.05.13)
- 炎立つ 兵庫県立芸術文化センター13日ソワレ ギリシャ悲劇の様式による奥州の命と魂の再生の物語 果敢に挑まれた主演のお二人に心から拍手しました(2014.09.16)
- 白石加代子「百物語」シリーズ第三十二夜第九十八話「橋づくし」 第九十九話「天守物語」 (2014.07.15)
- イノセント・ピープル“原爆を作った男たちの65年”(2014.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>スキップさま
ゆっくり考えると長身彫刻風ルックスのグレートマザーより日本のおかんは白石さんで決まり!
年末年始はわけわからんことになりそうです。
実は,おかんで思い出しましたがマンマ・ミーアも予定しているのでした。
投稿: とみ | 2006年9月 6日 (水) 19時34分
とみさま
トラックバックとともにお送りしたはずのコメントが入っていなかったようで失礼しました(大ボケです)。
唐沢さん-白石さんががっぷり四つに組んだお芝居というのはとても興味をそそりますね。
変幻自在の白石加代子さんがどんな母ぶりを見せてくださるのか、ほんとに楽しみです。
投稿: スキップ | 2006年9月 6日 (水) 02時23分
スキップさまからトラバいただき,シアタードラマシティでの公演が決定したことを知りました。唐沢さん以外キャストも固まり楽しみが増えました。
唐沢寿明,白石加代子,勝村政信,香寿たつき,吉田鋼太郎,瑳川哲朗他
注目の猛母はやはり白石さん。背の高い彫刻的な容姿の方をイメージしていたのですが,芳醇な白石さんは独自の役作りをなさることでしょう。
投稿: とみ | 2006年9月 4日 (月) 23時39分