その,顔のお綺麗さ,気高さ,美しさ,目の涼しさ,眉の勇ましさ。
24日,七月大歌舞伎制作発表記者会見!の歌舞伎座メルマガが届いていた。
最う,故郷も何も忘れました。早く殺して。ああ,嬉しい。
海神別荘の終幕で,美女が公子の凛々しい姿に打たれ,恍惚として吐く真情の台詞である。海老蔵丈より他に,この詞に相応しい方はおられますまい。ドタッ。
こんなところで悶死している場合ではない。歌舞伎座までの道は険しい。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 平幹二朗さんありがとうございました。とうとうこの日が来てしまいました。(2016.10.24)
- 蜷川幸雄さんありがとうございました(2016.05.13)
- 炎立つ 兵庫県立芸術文化センター13日ソワレ ギリシャ悲劇の様式による奥州の命と魂の再生の物語 果敢に挑まれた主演のお二人に心から拍手しました(2014.09.16)
- 白石加代子「百物語」シリーズ第三十二夜第九十八話「橋づくし」 第九十九話「天守物語」 (2014.07.15)
- イノセント・ピープル“原爆を作った男たちの65年”(2014.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント